
ナチュモコガーデンでは、ラベンダーが甘くて穏やかな気持ちになるような香りを漂わせています。
写真のラベンダーはフレンチラベンダーという種類で、うさぎの耳のような、包葉をひらひらとさせていてかわいらしいですね。

こちらは、昨年育てていた苗から種がこぼれてたくさん増えた、イネ科のラグラスという植物です。ふさふさとした手触りで、うさぎのある部分に似ていることから、別名がついています。
みなさんには何に見えますか?
(いとうちゃん)




ナチュモコガーデンでは、ラベンダーが甘くて穏やかな気持ちになるような香りを漂わせています。
写真のラベンダーはフレンチラベンダーという種類で、うさぎの耳のような、包葉をひらひらとさせていてかわいらしいですね。

こちらは、昨年育てていた苗から種がこぼれてたくさん増えた、イネ科のラグラスという植物です。ふさふさとした手触りで、うさぎのある部分に似ていることから、別名がついています。
みなさんには何に見えますか?
(いとうちゃん)