イベント情報」カテゴリーアーカイブ

【再掲】本日開催 こどもグループ企画「こども外遊びデー」2月15日(月)≪終了しました≫

日時

平成28年2月15日(月)14:00~16:30 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加するみんなで考えます。どうぞお楽しみに♪

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

【お願い】
1:遊び道具を借りる時は貸出票に記入してください。
2:準備と片付けは遊ぶ人みんなでします。
3:(大人の方へ)「自分の責任で自由に遊ぶ」が基本的な考え方です。
         ご理解の上ご参加をお願い致します。
  (子どものみんなへ)「自分の身は自分で守って、楽しくあそびましょう」

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こども外遊びデー改訂版

こどもグループ【自然あそび】「節分イベント豆まきあそび」2月3日≪終了しました≫

日時

平成28年2月3日(水)10:30~11:40

内容

今日は節分!芝生で新聞紙を丸めた“豆”で豆まきをして遊ぼう。遊びながら後片付けもするよ。

場所

エントランス広場の芝生

定員

30名程度

対象

未就学児親子

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

防寒対策(帽子、上着、飲み物、カイロ等)

その他

お手伝い下さる大人の方大歓迎です!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
豆まき遊びポスター2016年2月

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」1月27日(水)≪終了しました≫

日時

平成28年1月27日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

今年最初のあそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
月に一度のお楽しみ。木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!

◆ランチ会は「ふくふくあったかお雑煮祭り~♪」
・11:00~準備
・12:00~いただきます を予定しています。
※お餅、野菜の持ち寄り大歓迎です!

「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、あったかおやつを楽しもう!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

荒天時

1/28(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2016【1月】

【再掲】こどもグループ企画「こども外遊びデー」1月18日(月)中止

本日予定しておりました、「こども外遊びデー」ですが生憎の天候のため中止とさせて頂きます。楽しみにして下さっていたのに申し訳ありません。次月にご期待下さい。

日時

平成28年1月18日(月)14:00~16:30 ※準備・片付け含む

内容

公園で外遊びを楽しもう!どんな遊びをするかは参加するみんなで考えます。どうぞお楽しみに♪

場所

みどりの遊び場周辺

定員

なし、出入り自由

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

中止

持ち物

汚れても良い服装、帽子、飲み物等

その他

大人の方もお気軽にご参加ください。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
こども外遊びデー

こどもグループ【自然あそび】「はじめてのロープワーク」1月15日(金)開催≪終了しました≫

日時

平成28年1月15日(金)14:00~15:30

内容

野外活動や災害時に便利なロープワーク(結び方)。基本の結びをマスターしてもっと外遊びを楽しもう!

場所

1階ふれあい休憩室

定員

15名程度 ※残席ありの場合、途中参加可。

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

申込み

当日受付

雨天

催行、荒天中止

持ち物

ご家庭にあるヒモ1mx2本 ※直径10mm位の太いものだと結びにくいです。

その他

ロープワークのレクチャー後、交流会も実施します。お楽しみに!

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
ロープワークポスター

【再掲】こどもグループ【サポーター自主企画】「自然素材で青空書初めと七草がゆをたのしむ会」1月6日≪終了しました≫

日時

平成28年1月6日(水)10:30~12:00

内容

正月七日に「七草がゆ」を食べると、その年一年、病気にならないと言われています。かまどベンチで作る「七草がゆ」で無病息災と新しい一年の無事を祈願し、心も身体もあたたまる一年の始まりを親子で楽しみませんか?園内の植物を使って青空書初めにもチャレンジ!

集合

二子玉川公園 エントランス広場(ステージのある芝生の広場)

対象

0歳~小学生未満の親子、小学生以上は子どものみの参加可
当日先着30名(途中参加でも可能な限りおかゆをお配りします。お気軽にご参加ください。)

持ち物

マイカップ、マイ箸、マイ茶碗、防寒対策

申込み

当日、直接会場へ

雨天

1階ふれあい休憩室にて室内実施

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
七草がゆをたのしむ会2016ポスターweb版

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」12月16日(水)≪終了しました≫

日時

平成27年12月16日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

今年最後のあそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
もうすぐクリスマス!特別企画もありますよ。どうぞお楽しみに!

◆ランチ会は「あったかミネストローネ」を作ります。
・11:00~準備
・12:00~いただきます を予定しています。
残り野菜の持ち寄りをよろしくお願いします!

◆クリスマススペシャル「みんなで巨大なケーキづくり」13:30~
・食パンで作るケーキのため、8枚切りの薄いパンをお持ち下さい。
・トッピングしたら面白いお菓子やフルーツもお持ち下さい。

◆「スポーツ鬼ごっこ」開催 14:30頃~:どなたでも参加できます!

※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

荒天時

12/17(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
プレーカーポスター2015【12月】web

安全安心グループ「冬のあったかイベント はじめてのかまどベンチ」12月19日(土)開催  ≪終了しました≫

公園の「かまどベンチ」を組み立てて、火をおこして使ってみよう。おいしいお楽しみも!
≪イベント終了しました。ご参加いただき、ありがとうございました。≫

日時

平成27年12月19日(土)10:00~12:00
 

参加費

無料

場所

二子玉川公園エントランス広場

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

20名(先着順)

申込み

二子玉川公園ビジターセンター窓口か電話にて12月16日(水)午後5時まで

持ちもの

①お皿、お箸
②防寒着
③飲み物、おむすびなどお好みで

雨天

中止

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
かまどベンチラシ

こどもグループ【支援活動】「プレーカーの日」11月25日(水)《終了しました》

日時

平成27年11月25日(水)10:00~17:00(出入り自由)

内容

今月もあそびの出前車「プレーカー」がやってきます。
まだまだ外遊びには良い季節!今回は13:30~「スポーツ鬼ごっこ」もやります。
大人もこどもも元気いっぱい楽しもう!

◆ランチ会は『カレー』です♪余り野菜の持ち寄り大歓迎。ご飯、パン等はお持ち下さい。
・11:00~準備
・12:00~いただきます を予定しています。

※水遊びや泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら

場所

みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)

対象

誰でもどうぞ

申込み

不要です。当日、直接会場へお越し下さい。

雨天時

11/26(木)に順延(順延の際は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)

主催

NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業)  電話03-3414-4175

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

プレーカーポスター2015(11月)web

【再掲】こどもグループ/みどりグループ合同企画「公園のめぐみで作るクリスマスリース」12月9日(水)≪満員御礼≫

日時

平成27年12月9日(水)13:30~15:30 ※準備・片付含む

内容

園内の植物を使ってクリスマスリースを作ります。作ったリースは正月飾りにもアレンジ可能です♪公園の冬を楽しんでみませんか?

場所

1階ふれあい休憩室

定員

先着20名

対象

どなたでも ※未就学児は保護者の方同伴

参加費

無料

申込み

ビジターセンター窓口か電話にて要事前申込み。11/22現在、満員御礼のため受付を締切らせて頂きます。多数のお問い合わせありがとうございました。

雨天

催行 ※荒天中止

その他

大人の方のご参加も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。

お問い合わせ先

二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
◆昨年の実施報告はこちら
クリスマスリースポスター【web版】