日時
平成29年8月12日(土)12:30~15:30
内容
毎月1回、公園で育った植物でお茶を入れてお待ちしております。
場所
3階ビジターセンター
参加費
無料(なくなり次第終了)
お問い合わせ先
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

※写真はイメージです



平成29年8月12日(土)12:30~15:30
毎月1回、公園で育った植物でお茶を入れてお待ちしております。
3階ビジターセンター
無料(なくなり次第終了)
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

※写真はイメージです
【明日の催行につきまして】
本日10(木)の催行ですが、気温31℃と低い為、低体温症等安全を考慮し
時間短縮版にて催行致します。11:30にて終了させて頂きます。
何卒ご了承下さい。また、安全のため保護者の方は必ずお子さんの側で
ご一緒下さるよう、固くお願い申し上げます。
1日目:平成29年8月9日(水)10:00~12:30(準備・片付け含む)
2日目:平成29年8月10日(木)10:00~12:30(準備・片付け含む)
楽しく水あそびをして遊びます。じょうろや水てっぽうを持ってきてね!
◆7月の水あそび実施報告はこちら
草広場芝生(大きなすべり台のある広場の近く)
両日ともなし、出入り自由
どなたでも(未就学児は保護者同伴)
※安全のためお子さんから目を離さないようお願い致します。
当日、直接会場へお越し下さい。
小雨決行、荒天・雷警報発令時中止
※中止時は本ホームページにて掲載いたします。
水遊び道具、着替え、タオル、帽子・水筒等暑さ対策
※保護者の方も水に濡れても良い服装でご参加をお願い致します。
公園サポーター・こどもグループの有志の保護者の方で企画・運営する会です。
お手伝いして下さる、大人の方のご参加大歓迎です!
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

平成29年7月26日(水)10:00~17:00(出入り自由)
月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!
◆☆7月ランチメニュー☆
夏休み恒例の流しそうめんだよ~♪
そうめん(ゆでたものでも乾麺でもどちらでも)のほかに流したいもの(果物、ゼリーなど)の持ち寄り大歓迎!
暑い夏を楽しく乗り切ろう~。
参加費:材料費300円程度(一家族)
・11:30~準備
・12:00~いただきます!
昨年の実施時写真

◆「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、
あったかおやつを楽しもう!
※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、
みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら
みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)
誰でもどうぞ
不要です。当日、直接会場へお越し下さい。
開催、荒天中止(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。
NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業) 電話03-3414-4175
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

平成29年7月23日(日)13:00~13:45
二子玉川公園や多摩川河川敷を専門のガイド(解説員)がご案内します。
はじめてでも大丈夫!愉快な生きものたちとの出会いが待っています!
★今回の観察予定内容:
暑さが厳しいこの季節・・・公園周辺では虫たちが活発に活動を始めました!どんな生き物が見られるかは当日までのおたのしみ。一緒に探しに行きましょう。
どなたでも(未就学児は保護者同伴)
10名
眺望広場(カフェのある広場)
当日12:45より直接会場にて先着順受付
汚れてもいい服装、帽子、飲み物(お持ちの方)双眼鏡
中止
自然が好き&生きもの好きの方、親子、初めての方大歓迎!お気軽にご参加ください。
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735
1日目:平成29年7月20日(木)10:00~12:30(準備・片付け含む)
2日目:平成29年7月21日(金)10:00~12:30(準備・片付け含む)
楽しく水あそびをして遊びます。じょうろや水てっぽうを持ってきてね!
◆昨年度の水あそび実施報告はこちら
草広場芝生(大きなすべり台のある広場の近く)
両日ともなし、出入り自由
どなたでも(未就学児は保護者同伴)
※安全のためお子さんから目を離さないようお願い致します。
当日、直接会場へお越し下さい。
小雨決行、荒天・雷警報発令時中止
※中止時は本ホームページにて掲載いたします。
水遊び道具、着替え、タオル、帽子・水筒等暑さ対策
公園サポーター・こどもグループの有志の保護者の方で企画・運営する会です。
お手伝いして下さる、大人の方のご参加大歓迎です!
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

平成29年7月15日(土)12:30~15:30
毎月1回、公園で育った植物でお茶を入れてお待ちしております。
3階ビジターセンター
無料(なくなり次第終了)
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

※写真はイメージです
平成28年6月28日(水)15:00~16:30(準備・片付け含む)
食紅でつくった色水を混ぜて自分の色をつくって楽しもう!できあがった色水はつるすとステンドグラスのようになるよ。
◆昨年度の様子はこちら
1階ふれあい休憩室前軒下
なし(材料なくなり次第終了)
どなたでも ※小学生までは保護者の方同伴
当日受付
少雨催行、荒天時は1階ふれあい休憩室にて昔遊びを実施します。
汚れても良い服装、持ち帰り用ビニール袋
無料
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

本日6月21日(水)、満員御礼となりました。多数のお問い合わせありがとうございました。
新緑の清々しい季節に帰真園で草花の香りを楽しみましょう。
匂いや香りが彩る「源氏物語」の情景についても学べます。
平成29年6月25日(日)10:30~12:00
無料
帰真園(二子玉川公園内)
旧清水邸書院前
小学生以上(対象年齢以下での参加はご相談ください)
10名程度(先着順)
「二子玉川公園ビジターセンター窓口」「電話」「FAX」にて
6月23日(金)午後5時まで。
水筒、帽子など
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735 FAX03-6805-7591

本日予定通り開催致します。午後は雨予報のため、雨具等をお持ちの上お越しください。たくさんのご参加お待ちしております。
平成29年6月18日(日)10:00~17:00(出入り自由)
月に一度のお楽しみ、あそびの出前車「プレーカー」がやってきます。ランチ作り、木工遊びや火起しなど思い切り楽しもう!
◆ランチ会は夏だ!カレーだ!
ファミリーデーのランチ会はパパも大好きなカレーを作るよー。
ランチ会には、ごはんやパンを持参してね♪
余り野菜やカレーの具の持ち寄り大歓迎です。
参加費:材料費300円程度(一家族)
・11:30~準備
・12:00~いただきます!
◆「ランチのあとは焼き焼き会♪」
お餅、ウインナー、マシュマロ、みかんなど好きなものを持ってきて、
あったかおやつを楽しもう!
※泥遊びで汚れることもあります。ぜひお子様は着替え持参で、
みんなで思いっきり遊びましょう。
◆前回の実施報告はこちら
みどりの遊び場(大きなすべり台のあるところ)
誰でもどうぞ
不要です。当日、直接会場へお越し下さい。
開催、荒天中止(催行の有無は朝9時までに当ホームページに掲載します+電話問い合わせ可)。
NPO法人プレーパークせたがや(世田谷区児童課事業) 電話03-3414-4175
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

平成29年6月17日(土)12:30~15:30
毎月1回、公園で育った植物でお茶を入れてお待ちしております。
3階ビジターセンター
無料(なくなり次第終了)
二子玉川公園ビジターセンター 電話03-3700-2735

※写真はイメージです。