イベント情報」カテゴリーアーカイブ

安全安心グループイベント10/11㈯わんことのハッピータイム実施します!(申込~9/29)

安全安心グループのわんちゃんマナー啓発イベント「わんことのハッピータイム」を実施します!
公園がだれもが安心して笑顔で過ごせる公園でありますように、という願いをこめて、わんちゃん同士のコミュニケーション練習や飼い主さん同士の交流を行うイベントです。

初めての方もお気軽にご参加ください★ お申し込みをお待ちしております♪

日時

2025年10月11日(土)10:00~11:00 ※雨天中止。前日午後にホームページでご案内します。        ※暑さ・寒さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。

場所  

二子玉川公園 草広場

定員 

10組 (応募多数は 抽選)

対象

二子玉川公園を日頃から利用している飼い主さんとわんこ 1頭につき大人1名でご参加ください

受付

事前申込

申込期間

9/15(月)10:00~9/29(月)17:00

申込方法

応募フォーム/ビジターセンター窓口/電話にて申込

応募フォーム: https://forms.gle/yJsfUFnmDVbKHSjf8
10/4(土)までに当選・落選のご連絡をメールでいたします。届かないようでしたらお電話でお問い合わせをお願いいたします。

参加費

無料

【中止】9/14(日) こどもグループ主催イベント 「親子でたまがわ体験~楽しく学ぼう!安全な川遊び~」

 

※9月13日更新 本イベント中止のお知らせ※

降雨の影響により増水しており、誠に残念ながら本イベントを中止とさせていただきます。

お申込み頂いた皆様には別途メールでもその旨をご案内します。

ご理解のほどよろしくお願いします。

今後とも、こどもグループ企画イベントをどうぞよろしくお願いいたします。

 

日 時

2025年9月14日 10:00~12:00

場 所

集合:二子玉川公園ビジターセンター(9:30受付)
実施:安全講習・・・1階ふれあい休憩室 / 川の体験・・・多摩川河川敷

対 象

満5歳以上の親子(子どもと同数の保護者同伴必須)

受 付 

応募フォーム / ビジターセンター窓口 / 電話にて受付 受付終了しました
↓応募フォームはコチラ

応募フォームQRコード

https://docs.google.com/forms/d/1oVwBZCxddU0TsruseioIBxhRQR80fXSJ7GF-QACkg7U/edit

※ご応募3日後以内に、当日の服装や注意事項について明記した詳細の案内メールを送付させていただきます。メールが届かないようでしたらお電話でお問い合わせをお願いいたします。

定 員

20名 ※1組4名まで

持ち物

親子共に全身濡れたも良い服装、飲み物、紐付き帽子
※詳細な服装は受付時に別途ご案内します。

内 容

川で遊ぶための安全講習を親が学んだあとに、実際にライフジャケットを着用して子どもと一緒に川で実践体験をします。外部講師をお呼びして前半は室内での座学講習、後半は公園前の多摩川で川に入って実施します。

問い合わせ

二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735
受付時間:10:00~17:00

9/20(土)自然ガイドウォークを実施します♪【当日受付】

\\9/20(土)自然ガイドウォークを実施します♪//

二子玉川公園には実は身近な自然がたくさんあります。スタッフと一緒にたのしみながら探してみませんか?

はじめての自然観察にもぴったりな、小さなお子さんも、おひとりでも、大歓迎のイベントです。


【申込受付】
13:50から、一階ふれあい休憩室前にて当日受付
【対象】
どなたでも(小学二年生以下はは保護者同伴)
【定員】
先着15名
【場所】
公園内もしくは多摩川河川敷
【持ちもの】
飲み物・帽子・汚れても良い服装でお越しください

みなさまのご参加お待ちしています♪

 

【受付終了】10/8(水)「秋の風情を感じる日本庭園ー「帰真園」夜の特別公開ー」

 

中秋の名月の時期に、通常は昼間開園のみの帰真園を夜間開園いたします。

日時

2025年10月8日(水) 18:00~19:45

※雨天の場合は縮小して実施、荒天中止

対象

どなたでも参加可能です。 ※小学生以下は保護者同伴

定員

先着60名

申込方法

定員に達しましたので受付終了致しました。

実施場所

帰真園(集合:帰真門 エントランス広場に面した門)

参加費

無料

【受付終了】9/29(月)帰真園体験プログラム「0さいからのしぜんあそび」

ちいさなお子さまと一緒に五感をつかってお庭のおさんぽを楽しみます♪
最後にはかんたんクラフトもおこないます。

日時

2025年9月29日(月) 10:30~11:30

※小雨時は内容を変更し短縮実施。荒天中止。

対象

内容は未就学児親子向けですが、どなたでも参加可能です。 ※小学生までは保護者同伴

定員

先着15名

申込方法

★定員に達したので受付終了しました★

実施場所

帰真園(集合場所ビジターセンター3F)

参加費

無料

こどもグループ&図書館カウンター主催9月17日(水)「絵本の読み聞かせ と ちょこっと自然あそび」


絵本の読み聞かせや手遊びを楽しんだ後は、お月見にちなんだクラフトをします!

日時

2025年9月17日(水) 14:00~15:00

場所

ビジターセンター1階ふれあい休憩室

※イベント当日は1階ふれあい休憩室は終日閉館となり、参加者のみ入館できるようになります。

ご利用の皆さまにはご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご了承をお願い申し上げます。

尚、授乳室の利用はどなたでも可能ですので、ご利用の際はお声がけください。

対象

未就学児 と その保護者

定員

読み聞かせ…特になし

自然あそび…13:40より先着20名に参加券配布

持ち物

クラフト物を持ち帰る袋

申込

当日受付 13:40~ 1階ふれあい休憩室

二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735

安全安心グループイベント9/13㈯わんことのハッピータイム実施します!(申込~8/26)

安全安心グループのわんちゃんマナー啓発イベント「わんことのハッピータイム」を実施します!
公園がだれもが安心して笑顔で過ごせる公園でありますように、という願いをこめて、わんちゃん同士のコミュニケーション練習や飼い主さん同士の交流を行うイベントです。

9月はコミュニケーション練習と水遊び★ 初めての方もお気軽にご参加ください★ お申し込みをお待ちしております♪

 

 

日時

2025年9月13日(土)10:00~11:00 ※雨天中止。前日午後にホームページでご案内します。        
※濡れても良い服装、暑さ対策(人・わんこともに飲み物、帽子等)を行ってご参加ください。

場所  

二子玉川公園 草広場

定員  

10組 (応募多数は 抽選)

対象

二子玉川公園を日頃から利用している飼い主さんとわんこ 1頭につき大人1名以上でご参加ください

受付

事前申込  

申込期間

~8/26(火)17:00

申込方法

応募フォーム/ビジターセンター窓口/電話にて申込

★応募フォーム:

https://forms.gle/yJsfUFnmDVbKHSjf8

8/31(日)までに当選・落選のご連絡をメールでいたします。届かないようでしたらお電話でお問い合わせをお願いいたします。

参加費 

無料

8/4(月) こどもグループ主催 「水あそびDAY」

草広場にプールが登場!水あそびをして涼しくなろう!

水鉄砲の持ち込み可です。

日時

2025年8月4日(月) 10:00~11:00 雨天中止

※当日の暑さによっては時間の短縮・中止の可能性があります。その場合はホームページに掲載します。

場所

二子玉川公園 草広場

対象

どなたでも(小学2年生までは保護者同伴必須)

※小さなお子様からは目を離さないようお願いします

※小学生のみなさんは、周りを見て気をつけて遊びましょう

定員

定員なし

申込

当日受付 

※濡れても良い服装でお越しください。

連絡先:二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735

7/19(土) こどもグループ主催イベント 「どろんこアート」

 

木の枝や葉っぱ、自分の手を使って泥の絵具で自由にお絵描きを楽しもう!

建物の壁が、この日だけは特別なキャンバスになります(最後は参加したみんなでおそうじします)

日時

2025年7月19日(土) 13:30~15:00 小雨決行 荒天中止

※14:15よりおそうじ開始   →7/10追記・時間変更しました

※雨天時は一部内容を変更して決行

場所

ビジターセンター1階 ふれあい休憩室前

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴必須)

定員

定員なし

申込

当日受付 

※汚れても良い服装でお越しください。

連絡先:二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735

7/9(水) こどもグループ主催 「色水あそびの会」

日時

2025年7月9日(水) 14:30~16:00 小雨決行 荒天中止

場所

ふれあい休憩室前

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴必須)

定員

定員なし ※1人3袋まで 袋が無くなり次第終了

申込

当日受付 

 

連絡先:二子玉川公園ビジターセンター 03-3700-2735